お墓づくりの費用-過去の記事をまとめました-

ブログ
こんにちは、エンゼルパークの内堀です。
ゴールデンウィークも半ば、皆様はどのような休日をお過ごしですか?今年は、お天気に恵まれるゴールデンウィークになりそうです。この機会にぜひ、エンゼルパークへお参りにお出かけくださいね。ご先祖様に手を合わせ、日頃の感謝の気持ちをお伝えになってはいかがでしょう。
はじめてエンゼルパークをご見学される方は、5月2日(水)の休園日を除く日にご来園ください。事前にご見学予約していただきますと、私が対応させていただきます。

さて、本日はお墓づくりの費用について解説した記事をご紹介させていただきます。
長野県でお墓づくりにかかる費用を、エンゼルパークのメモリアルマネージャー石原が解説しており、更新から二年経った今もたくさんの方にご覧いただけています。ゴールデンウィーク中にご家族で集まる方が多いと思いますが、故人のご供養についてご相談される際に、ぜひお役立てください。

お墓づくりのプロ

お墓づくりの費用は三種類にわけられます
・お墓を建てる前に必要な費用
・お墓を建てる際の費用
・お墓を建てた後に必要な費用

まず、お墓づくりの費用の種類を挙げさせていただきました。お墓づくりを相談する相手によって解説方法が異なると思いますが、基本的に上記三種類の費用がかかります。

お墓を建てる際、「区画使用料(永代使用料)」と「お墓そのものの費用(基礎工事+墓石+設置工事費用)」を支払い、「お墓建立後にお墓の維持管理費用」を支払い続けると分けることもできます。

それでは、種類ごとにお墓づくりの費用を解説した記事をご紹介いたします。

お墓を建てる前に必要な費用

お墓を建てる前に必要な費用を解説しています。一般的な区画使用料が、お墓を建てる前にかかる費用にあたります。

お墓を建てる際の費用

お墓を建てる際に必要な費用を解説しています。墓石本体の代金と工事の代金、それから墓石に字を彫る代金の三つの費用がかかります。

お墓を建てた後に必要な費用

お墓を建てた後に必要な費用を解説しています。お墓の維持管理費用(年間管理費)とご法要費用があります。

お墓づくりは何度も経験するものではなく、一生に一度あるかないかの経験です。その為、お墓づくりにどれくらいの費用がかかるのかを想像するのは難しいことだと思います。

お墓づくりのプロである私たちが、お墓づくりの費用について解説させていただくことで、お調べになる方のお役に立てればとの思いでこのような記事を作成いたしました。お墓づくりでお悩みの方は、ぜひ参考になさってくださいね。

本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。それでは、よい休日をお過ごしくださいね。

永代樹木墓・永代供養墓の完成見学会を開催します
5月11日(金)にエンゼルパークにて、永代樹木墓・永代供養墓の完成見学会を開催します。
本日ご案内した、永代供養墓もご見学いただけますので、ご興味のある方はこの機会にぜひご来園ください。

エンゼルパークのご見学予約はこちらから

無縁墓にならない永代管理をすべての家族墓に
他のWebページも、ぜひご覧ください。


エンゼルパークへのお電話はこちらからどうぞ。 0268-21-4800


お墓づくりの相談会 開催中